忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年07月12日  22時38分
応用編続き♪
CATEGORY : [秘儀!えある攻略☆]

今日は応用編の続きについて書いてみようと思います☆

ちなみに過去の説明書的なものから応用編の記事はいかがなものなのでしょうか。。。

皆さんの意見が気になるところですね!
是非意見を聞かせてくれたらヒジョーーーーーにありがたいです!


さて今日は応用編の続きについて書いてみようと思うのですが、正直なところ結構ネタ切れだったりもするんですよねぇ~・・・

そんな今日この頃ですが、上手に無理なくポイントをGETする方法をお伝えします!
今まで無料会員登録や、クレジットカード発行などについて書きましたが、実はもう一つあるんです☆

それは・・・口座開設です!

口座開設といってもみずほ銀行や、UFJ銀行の口座開設ではなく、証券会社の口座開設です。
開設に少々手間がかかりますけど、世の中楽に得する話はほとんどありません☆
これくらいは我慢しましょう!

証券会社の口座開設なんて株をやっている人にしか無縁で、知らない人が多いかもしれませんが、単純に地方銀行の口座を開設するのとなんら変わりはありません♪

えあるにはまだまだ証券会社の口座開設は少ないですが、、、

広告を発見した人は口座開設を是非オススメします!
※ちなみに口座開設後に口座に入金があればポイント獲得の対象となるところもありますので、注意事項はよく読んで下さい☆

PR

2007年03月15日  15時01分
コメント[ 4 ]  トラックバック [ ]
お知らせ☆
CATEGORY : [どーでもいいこと☆]
過去のブログを見直したところ、非常に見にくいといいますか、読みにくい感じがしましたので、明日全ブログの修正をしようと思いますので、修正途中にブログを見られた方はお見苦しい点もあるかと思いますが、こういうことですので、お願いします☆


追記:
無事修正が完了しました☆

2007年03月13日  18時42分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
応用編!
CATEGORY : [秘儀!えある攻略☆]
久しぶりに「えある」について更新します。

皆さんはどのように日々ポイントを貯められていますか?

無料会員登録や、資料請求を中心にポイントGETしている人、トライアルキットなどショッピングを中心にGETしている人、クレジットカード等カード系を中心に獲得している人、様々だと思います。
でも出来れば一回でより多くのポイントがほしいですよね!?


高ポイントといえば、やはり、クレジット等のカード発行でしょう!!

そこで今日は・・・!
クレジット系に申込む際の技(?)コツを皆さんにお届けいたします☆
(ちなみに管理人の経験上の、独断と偏見
ですので、保証などはありません。)


心構え
私がえあるにあるクレジット系の広告を見たところ、ほとんどが大手企業となっていますので、個人情報の取扱いはしっかりしているかと思います。ただし、申し込みを行う際は、各企業の
利用規約・プライバシーポリシー等は必ず読んで下さい。


いざ、実践
金融系・カード発行といえば、消費者金融・銀行系(口座開設)・信販等様々あります。どれかに偏らずに満遍なく申込みをすると審査通過がしやすいと思います。(企業によって個人情報照会機関が異なっているため)

申し込みを行う際はほとんどの企業が、利用希望金額を入力するところがあると思いますが、必要な場合以外は必ず少額にしておいて下さい(カード発行後変更できたりもします)

これはキーポイントになると思いますが、1日でまとめて申込みを行って下さい。
日にちを空けると、情報が他社に行き渡ってしまうようですので、審査通過した場合なら、さほど影響がないのですが、通過しなかった場合、「他社で落ちたからうちに。。。」となり兼ねません。

余談ですが、一度申込みを行うと半年ほど信用機関に情報が残るようですので、再度申込みをしたい場合でしたら、半年は空けるといいと思います。


ご注意
カード発行の仕方を記載しているため、発行そのものをを促していることにはなりますが、借り入れを促しているわけではありません。借り入れをされる際はご自身の責任でお願いします。
また、ポイントを獲得する為だけに申込みを行い、獲得後、解約・キャンセル等はお勧めしません。ただし条件、サービス面で合わない企業はキャンセルするか申込みは避けましょう。



以上が応用編第1弾でした!
その他何か情報がありましたら教えて頂けたら嬉しいです♪

2007年03月13日  12時41分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
ちょっと一息。。。♪
CATEGORY : [ブログバトラー♪]
最近ブログの機能を使いこなそうと日々奮闘中のため、更新が中々できていません・・・
だいぶ慣れてきましたのでもう少しお待ち下さい!


全然余談ですが、今日「ブログバトラー」というゲームを見つけました☆
名前の通り、ブログを通じて自分のキャラを育てたり、相手と対戦するといったものです。

こちらもまだまだ始めたばかりでわからない事だらけですが、ブログをお持ちの方は是非対戦しましょう!

当ブログの右にキャラクターが表示されているのが「ブログバトラー」です♪

どうやって強くするのかも全くわかりませんが☆勝ったらポイントや経験値とかでもあるのかな?

2007年03月12日  14時22分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
今日は紹介システムについて!
CATEGORY : [活用法♪]

暖かくなって、花粉がいっぱい飛んでいるようですが、花粉症の方は大丈夫でしょうか??
わたくしは花粉症ではないのでつらさがわかりませんが、相当辛いようですね。。。

さて今日は「紹介システムについて」お届けしたいと思います。
紹介システムとはその名の通り、皆様のお知り合いの方にえあるを広げると、皆さんにもお知り合いの方にもメリットがあるのが紹介システムです。

今回えあるで紹介いたしますと、紹介された方が会員登録されると、通常新規会員登録ポイント50Pのところが100Pになり、紹介した人には、紹介ポイントとして200Pを獲得することができます。

さらに!
紹介した人が獲得したポイントの%が人数にの応じて還元されるのも魅力的です☆


%は次のように変動いたします。

紹介人数3人→→→3%
紹介人数5人→→→
5%
紹介人数10人→→→
10%

例:
AさんBさんCさんの3人と紹介していて1ヶ月(1日~末日)までにAさんが10000P、Bさんが15000P、Cさんが5000P獲得したとしましょう。この場合、あなたにはAさんBさんCさんが獲得したそれぞれのPの3%が還元されます。つまり
Aさんからは300PBさんからは500PCさんからは150P
計950P還元されます!

最大10人で10%ということでハードルとしては決して高くはなく、むしろ非常に低いと思います♪
某サイトでは100人で35%というところもありますけど、、、

<注意事項>
紹介システムを利用するに当たっては自分で何個も登録する方がおられると思いますが、発覚すれば利用規約上でしたら強制退会させられるので、メリットよりディメリットが多い気がします。
それよりも、紹介者を増やして何十万円も獲得する人もいるようですので、そちらを真似される方をお勧めします!
後、家族でえあるを利用する際は、
必ず「ログアウト」するかCOOKIEを削除して下さいね!
ポイントが付与されなかったり、複数アカウントとみなされる可能性がありますので。。

この辺りのことは
自己責任でお願い致します。

周りの方と一緒に皆で得してお小遣いをGETしましょう!


以上を持ちましてポイントサイト「えある」の基本講座を終了です。
駄文・乱文にお付き合い頂きましてありがとうございました!!


次回からは
「応用編」をお届けする予定ですのでこちらもお楽しみに☆



えあるへの登録は↓

カワイイ・・・☆


えあるをご利用の際にはお忘れなく!

2007年03月03日  18時30分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]